育児、家事、仕事… 忙しい毎日もお子さんの可愛い仕草や笑顔で癒されますね。
そんな赤ちゃんとの関わりで感じる小さな疑問。
乳時期の成長はあっという間で、小さな心配もちょっとずつ増えたりします。
●どう接すればいいのか分からなくて。
●あまり声が出ないのだけど、これってどこか悪いの?
●おもちゃやスプーンを持っても落としやすのはなぜ?
●片側しか寝返りしないけどいいのかしら。
●ハイハイせずにつかまり立ちをしたけど大丈夫?
●病院や検診では大丈夫と言われたけど、なんとなく心配だわ。etc…
そう、「あれっ?」と思う母の直感は鋭いのです!
そして一見便利に見えるネット情報。
ところが調べるほど
「どれも同じみたいだし」「うちの子に合ってるのかしら」
と何を信じたらいいのか逆に悩むばかり。
そんな氾濫する情報や不安から解放され、
お母さまが幸せを感じご自分の子育てに自信を持つ事で、赤ちゃんとの時間がより LOVE & HAPPY になる、
新時代の乳幼児サポートが【シャルハブ・メソッド】です。
例えば「オモチャを落としやすい」のは力の弱さではなく
「脳と手の(感覚の)繋がりも弱いのかも」とシェルハブ・メソッドでは考えます。
脳と体が繋がることで「喃語が増えた」「表情が変わった」
などの変化がみられることもあります。
赤ちゃんにとって成長(発達)とは「成功体験」の積み重ねですが、無理なくその体験を経験できるようにサポートさせていただきます。
レッスンではご自宅で実践できることをお教えします。
お母さまもお子さまと一緒に脳や体の感覚を養いながら「自分を信じて我が子に寄り添う」という親力がさらにアップすることで、普段の何気ない時間が喜びと愛で溢れてきます。
人生の土台作りとなる赤ちゃんにとっては「お父さん・お母さんから信じられている」という、
1人の人間としてとても大切なメッセージを受け取ることに繋がるのです。
忙しくたって大丈夫!とっても簡単!
お母さまの優しい手がポンポンと触れるだけで、
お子さまの神経系統に刺激を与え、質の良い運動発達に繋がります。
その運動発達は【幸せ脳】への近道。
お母さまからお子さまへ、
まさに【一生モノの財産】のプレゼントになりますね。
現役保育士で国内ではまだ少ないシェルハブ・メソッド国際公認指導者が丁寧にお教えする、
お母さんも赤ちゃんも笑顔になれるレッスンで、
小さな気がかりをお聞かせくださいね ^^
※ シェルハブ・メソッドは治療・療育ではございません ※
◆ 体験者のご感想 ◆
●私が初めての子育てをする中で「出会えてよかったな」と思うことの一つが、このメソッドでした。人が生きて行く上で本当に大切なことが詰まっています。ぜひお勧めします!(4ヶ月男の子お母様)
●早産児で頼りなかった体が、3歳になった今では細いけれど体幹のしっかりした子になってきています。いまでも朝ぐずつく時などにぽんぽんむぎゅうをすると笑顔になり体も動き出します。(4ヶ月で参加の女の子お母様)
●あれから毎日やっています。そのせいか一週間後に寝返りしました!まだ気が向いた時にしかやりませんが、自分でコロンとやるようになり感激です(≧∇≦)(7ヶ月女の子お母様)
●足・骨盤・頭の繋がりに目からウロコでした。体を動かしたそうな子どもに接し、何をして良いか分からず途方にくれていたのですが、今回答えを頂けました。(4ヶ月女の子お母様)
●子供と過ごす中で浮かんでくるハテナや少し気になる事や不安など、相談したり教えて頂ける場があれば良いのにと思っていましたがその機会を持てました。(4ヶ月男の子)
●慎重な子だけど待てば動く事にきづいた。(7ヶ月女の子お母様)
注)レッスン効果には個人差がございます。
◆ レッスンご案内 ◆
⌘ 対象年齢 ⌘
*生後1ヶ月〜2歳くらい
⌘ レッスンクラス(A、B からお選び下さい)⌘
【A、グループレッスン(2名〜)】
*グループならではの楽しく温かな空間でのレッスン。ご参加の皆さまとシェア出来る事で達成感もより感じやすいです。
*2回または4回 のいずれかをお選びください。(50~60分/1回)
*お友達、ご兄妹でお気軽にどうぞ☆
【B、 個人レッスン】
*マンツーマンでじっくり関わる事で体がより敏感な感覚を得ることが出来るようになり、早い段階での効果も期待できます。
*数回の連続受講をされるとより成長を実感しやすいのでお勧めです。
⌘ 料金⌘
【A、 グループレッスン】
*2名 …お一人 7,000円/2回 または 12,000円/4回
*3〜5名… お一人 5,000円/2回 または 10,000円/4回
【B、 個人レッスン】
*60分 … お一人 6,000/1回(初回はこちらになります)
*30分 … お一人 4,000/1回(つかまり立ちまで)
※A・Bとも別途、下記費用が追加になります
・初回のみカウンセリング料(15分 500円)
・レッスン場所までの交通費
・施設使用料(ご自宅以外の場合)
※レッスン料はご予約確定後、銀行振込みにてお支払いください。
※単発の体験会などは料金設定が異なります。WSページ・チラシなどでご確認下さい。
⌘ レッスン場所 ⌘
*都内近郊のご自宅 または スタジオや公共施設などへ、出張レッスンで承っております。
*ご自宅以外をご希望の場合は、場所をご指定いただく、または当方でお探しいたしますのでお申付け下さいませ。
◎現在レッスンは定期開催しておりません。
クライアント様のご希望に合わせ詳細を決めさせて頂いておりますので、まずは気ががりな事などお聞かせくださいね。
◇グループレッスン新設に伴い個人レッスン料金を改定いたしました。(2017.10.15)
◇レッスン時間・料金は変更する場合がございます。
・ ご質問・お問い合わせ ⇒
・ お申し込みはこちら(アンケートフォーム)⇒
《大きくなってからの「やる気」「運動神経」にも影響するの⁈ 例えばハイハイのお話し》
周りで起きていること全てが新鮮☆なこの時期、どんなことにも興味を持てるのはとても大切ですね。
「見る・聞く・触る」などの五感と「体の各パーツを使う」ことは全て脳で繋がります。
そして体は「パーツを使う」ことで感覚を養い、認知などと一緒に成長していきます。
赤ちゃんは難なく出来てしまうハイハイ、実はとても大切な発達過程の一つなのです。
ちょっと細かく見てみましょう。
・目標を見つける … 興味・好奇心を持つ♫
︎ ⇩
・手足を交互に使う … 左右がわかる、歩く、etc..
・肩・腕で支える … 持ち上げる、転んだ時に手をつく、etc..
・手指を開く … ペンや箸を持つ、握る、etc..
・膝で支える … 膝立ちができる(立つための準備)、ジャンプする、etc..
⇩
・前に進む … 欲求を叶える♡
ハイハイが大切なのは将来のこんな事に繋がっているから。
学童期以降「出来て当たりまえ♪」と思っている事も、元を正せば乳児期にせっせとハイハイに励んだお陰なのですね。
さらに重要なのは「充分に経験する」&「自ら動く」ということ。
寝返り→腹ばい→お座り→ハイハイ→つかまり立ち…
それぞれの発達期間はたっぷり時間をかける事で脳との繋がりも強まり、健やかな成長の助けとなります。
また次段階への発達は器具など使用したり大人がさせるのではなく、赤ちゃんが動き(遊び)の中で「自ら獲得」していくことで大切な感覚が養われていきます。
それは「自ら欲求を叶えることで自分を大切にして生きる」に繋がるのです☆
人間も動物ですから「動きながら成長する」のは本能的なこと。
この本能の部分にアプローチして成功体験へのお手伝いをさせていただくのがシェルハブ・メソッドです。
新たな遊び・動きを知ったときの嬉しそうな赤ちゃんの笑顔は、本当に可愛いですよね♡
お子さまの喜びと幸せを家族みんなで分かち合えますように♡
《シェルハブ・メソッド創始者 ハバ・シェルハブ博士》
イスラエル生まれのハバ・シェルハブ博士(1935-)は、フェルデンクライス・メソッドの世界的な指導者の一人です。
40年に渡るフェルデンクライス・メソッド経験の中から、成人に見られる多くの(身体的・精神的)問題が「生まれてから2歳までの発達過程に関係している」という事を見いだし、Child’Space Chava Shelhav Methodの開発につながりました。
現在は世界各地で精力的にシャルハブ・メソッド指導者の養成に取り組まれています。
ハバ博士の公式サイト⇒(イスラエル語です)
※フェルデンクライスメソッド
身体に心地よい動きを通し、全身の骨格や筋肉がどのように連携して動いているのかを詳細に体験することで、脳を活性化し、神経系を通してより自然で質の高い動きと機能を身につけていく、学習のためのレッスンです。心と身体の双方にわたって無駄な緊張が解きほぐされ、持てる能力を充分に発揮することが可能となります。
教育・芸術・医療など幅広い分野で評価され、現在では日本を含め世界で活用されています。
*日本フェルデンクライス協会様より抜粋